JUnitとTestNGのassert関数には、パラメーターに違いがある。
- JUnit
assertEquals(Object expected, Object actual)
assertEquals(Object expected, Object actual)
- TestNG(org.testng.Assert)
assertEquals(Object actual, Object expected)
assertEquals(Object actual, Object expected)
求められる結果は一緒だが、expectedとactualを逆に書いてしまうとエラー時のログがややこしくなる。
ただし、TestNGにはorg.testng.AssertJUnitというクラスがある。
- TestNG(org.testng.AssertJUnit)
assertEquals(Object expected, Object actual)
assertEquals(Object expected, Object actual)
JUnitとTestNGの両方を使う機会がある場合は、org.testng.AssertJUnitを使っておけば、間違いが減るかも。
おはようございます。
返信削除予測値と実測値の順序が逆なのはややこしいですね。